8月の誕生石 ペリドット|意味・効果・石言葉とおすすめリング

Contents

 

・ペリドットとは?
・鉱物学的特徴〜硬度・構造・組成
・産地と特徴
・神話と伝承
・意味と効果
・石言葉
・ペリドットの指輪~デザインと選び方


ペリドットとは?

ペリドット(Peridot)は鮮やかな黄緑色が美しい宝石で、8月生まれの誕生石です。和名は「橄欖石(かんらんせき)」と呼ばれます。その名前の由来には諸説ありますが、アラビア語で「宝石」を意味する faridat からきたともいわれます。エジプトでは古くから「太陽の宝石」と崇められ、夜間でも輝く緑色から「イブニング・エメラルド(夕べのエメラルド)」とも呼ばれました。やさしい緑色は心を穏やかにし、持つ人に癒やしや前向きな気持ちをもたらす天然石として親しまれています。

 


鉱物学的特徴〜硬度・構造・組成

ペリドットは珪酸塩鉱物のオリビン(Olivine)の宝石名で、化学組成は(Mg,Fe)₂SiO₄です。その緑色は、鉄(Fe)の影響によるもので、透明度の高い鮮やかな黄緑~オリーブグリーンになります。モース硬度は約6.5~7とやや低めなので、ぶつけたりすると欠けることもあります。日常的には扱いやすい硬度ですが、お手入れは優しく行いましょう。ちなみに、比重は約3.3~4.3で、オリーブの実のような色合いから名付けられたとされます。

 


産地と特徴

ペリドットは世界各地で産出しますが、主要産地はアメリカ・アリゾナ州のサンカルロス周辺といわれ、世界の流通量の約8割を占めます。そのほかミャンマー(旧ビルマ)、パキスタン、中国、エジプト(古代産地)、そしてハワイなどでも採れます。
特にミャンマー・モゴック地域のペリドットは透明度が高く品質が良いとされ、黄みや茶色みが少ない純粋なオリーブグリーンが美しい逸品として知られています。
産地によって色味や品質に特徴があり、購入時は色の鮮やかさやインクルージョン(内包物)の有無などをチェックするとよいでしょう。

アメリカ(アリゾナ州・サンカルロス)

・世界のペリドット流通量の約80%を占める最大産地
・比較的小粒の結晶が多い
・黄緑色〜やや茶色みを帯びた色味のものが多い
・比較的リーズナブルで入手しやすい

ミャンマー(旧ビルマ・モゴック地域)

・高品質なペリドットの産地として知られる
・非常に透明度が高く、インクルージョン(内包物)が少ない
・鮮やかなオリーブグリーンの美しい発色
・ジュエリーグレードのハイクラス品が多い

パキスタン(カシミール地方・カトラン地区など)

・鮮やかなグリーン〜やや青みを帯びたペリドットが産出
・比較的大粒の結晶が採れる
・登山地域での採掘が多く、流通量はやや少なめ
・手作業での採掘が多く、希少性あり

中国

・主に大規模な鉱山で産出される
・黄味が強めのペリドットが多い傾向
・比較的手頃な価格帯の素材が豊富
・加工用ルース(裸石)としての流通も多い

 


神話

ハワイ神話にはペリドットが登場します。ハワイのキラウエア火山では溶岩とともに黄金色~黄緑色の粒が吹き出しますが、先住民はこれを火の女神ペレの涙と信じました。オアフ島のダイヤモンドヘッドがかつて太陽の光にきらめいたのも、実は岩中に含まれるペリドットの緑色が反射していたためで、このことからペリドットは「ハワイアン・ダイヤモンド」と呼ばれるようになりました。

 


意味・効果

パワーストーンとしてのペリドットは、持つ人の心を前向きにし、ポジティブなエネルギーを与えてくれるとされます。古くから「魔除け」の石として尊ばれ、ネガティブな感情や邪気を払いながら平穏な心をもたらす力があると信じられてきました。緑色の落ち着いた輝きは見ているだけで癒やしを感じさせ、持ち主の勇気や希望を支えます。

また、夫婦円満の守護石ともいわれ、愛情深い安らぎや優しさで人間関係を円滑にすると考えられています。例えば、ペリドットを身につけると自然と明るい気持ちになり、過去の傷やこだわりを手放して、新たな一歩を踏み出せる効果が期待できるでしょう。

 


石言葉

「夫婦愛」「幸福」「和合」「希望」

ペリドットに込められた石言葉は「夫婦愛」「幸福」「和合」「希望」など、愛と平和を象徴する言葉が並びます。特に「夫婦の幸福・和合」は代表的な意味で、夫婦円満や恋愛成就のお守りとされています。

「平和」「安心」「癒し」

ほかに「平和」「安心」「癒し」などの言葉もあり、贈り物や自分へのお守りとして人気があります。誕生日や結婚記念日にペリドットのジュエリーを贈れば、これからの未来への愛と幸せを願う気持ちを伝えられるでしょう。

 


ペリドットの指輪:デザインと選び方

ペリドットを使った指輪は、古典的な彫刻を施したアンティーク風のリングや、モダンな枠でスタイリッシュに仕上げたものなど、多彩なデザインが見つかります。明るいグリーンが映える夏らしいデザインも人気があります。

bodhiTreeでは大きめのカボションルースをフクリン留めにした華やかな一粒リングを、お薦めしています。指輪として日常使いするなら、ガード(爪)のしっかりしたデザインやフクリン留めなどで石を保護したものが安心です。

ペリドットの選び方のポイントとしては、まずペリドット独特の純粋な黄緑色が濃いものを選びましょう。透明度が高く、黄味や茶色味の少ない鮮やかな緑色が価値を高めます。また、大粒で色ムラのないものは見栄えがよくておすすめです。硬度は低めなので、購入時にキズや欠けがないかを確認しましょう。

BodhiTreeでは、ペリドットの指輪をはじめとした天然石ジュエリーを多数ご用意しております。
あなたに寄り添う“とっておきの一粒”と、素敵な出会いがありますように。

その他の8月誕生石

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です