コロナ後初、勝手知ったる街にようやく帰ってきました。 ジャイプールとは全く違う空気が流れるプーナです。 ジャイプールの方が都会であるはずなのに、ポリューションはこちらのほうが酷いのか、喉の痛みが酷い。 けど、長年瞑想して […]
Continue Reading精霊の宿るヒマラヤ水晶
by bodhitree onこんにちはBodhiTreeです。 今回のインドで、ヒマラヤ水晶は全く眼中になかったのですが、ジャイプールでの出逢いから、ドアが開いたようで、少し仕入れてこられました。 今回のヒマラヤ水晶たちは、大きくて、中に色々と素敵 […]
Continue Reading困難極まれりのジャイプール
by bodhitree on今回のジャイプール滞在は私にとって厳しいものでした。 前回一緒にお仕事してくれていたジュエラーが、なんとうつ病の悪化によって、仕事を受けられないというではありませんか! インド人でもうつ病になるのね…。 なんて事言ってる […]
Continue Reading再びインドへ
by bodhitree onこんにちはBodhiTreeです。 昨日まで頭痛で吐きそうになりながらもパッキングを終えて、しかし今朝はちゃんと起きられたのでした。 午前11:00の便でしたが、羽田空港はちらほら外国人がみえましたががら空き状態…。 こ […]
Continue Readingコロナ後のインド
by bodhitree onこんにちは BodhiTreeです。 コロナ後、久しぶりのインドは随分変わった。 デリー空港の中に日本からは撤退したベネトンやら ブランド店が色々入っているのだが、覗いてみたら 日本での平均価格と比べて2倍の価格設定であ […]
Continue Readingインドビザあれこれ – 海外渡航で気をつける事
by bodhitree onこんにちは BodhiTreeです。 コロナも少しは落ち着き、海外渡航に関する規制が少し緩くなってきましたので、満を持してインドへ買い付けと市場調査の旅に出かけられることになりました。 …とはいえ、用意しなければならない […]
Continue Reading君が代
by bodhitree onこんにちは BodhiTreeです。 先日アマプラでこんな映画を観ました。 かあちゃん 監督:中川信夫 昭和36年の作品で、原作は豊田正子の自伝小説「粘土のお面」だそうです。 舞台は東京の下町で繰り広げられる家族の人間 […]
Continue Readingオーダーメイド アクアマリンのペンダント
by bodhitree onこんにちは、BodhiTreeです。 先日いつもお世話になっているお客様より、 60歳の奥様へプレゼントを贈りたいと ご自分のお好きなアクアマリンのルースで、 ペンダントの制作をご依頼頂きました。 1か月かかってやっと完 […]
Continue Reading立山連峰 雄山登山-その2
by bodhitree on人はなぜ山に登るのか? そこに山があるからだとは、一体誰の妄言か。 私はそこに山があっても、もうけして登らないぞ。(笑 そう言わしめた立山(雄山)登山。 前日の室堂でのハイキングぐらいに留めておけば、天国のまま終われたの […]
Continue Reading立山連峰 雄山登山
by bodhitree onこんにちは BodhiTreeです。 先週は人生初立山連峰の雄山登山へ。 高山の紅葉の丁度見ごろの時、終始お天気に恵まれて、 素晴らしい立山の絶景を楽しむことが出来ました。 富山市内から車で1時間程走り立山駅へ向かいます […]
Continue Reading