クレカの不正利用に遭いました(泣

こんにちはBodhiTreeです。

最近カード情報漏えいのニュースが世間を騒がせる事が増えましたが、
私も先日カードの利用明細の答え合わせをしていた時、
サービス自体利用した事もないウーバーイーツの決済が
同日に6件も計上されていました。

思えば先月同じカードでネット決済が出来ず、
カードを止められていたことがあり、
誰かがセキュリティーナンバーをトライして
ロックがかかったんだろうと気味が悪かったのですが、
こうしてロックもかかるし、不正利用は出来ないだろうと、
セキュリティーを信頼しきっていました。

金額にすると毎回1000〜2000円位までの被害だったのですが、
どこからカード情報が漏れたのか分からないし、誰かに
勝手に使われてしまっている事にショックを受けました。
犯罪被害を受けた心理的ダメージって、結構きついものがあります。

私のカードは電子マネーとtokyuポイント、マイルも貯まるという
便利なカードで、海外出張でも沢山利用してきましたが、
これまで一度も詐欺被害に遭う事なく、
大活躍してくれていたカードであっただけにとても残念です。。。

不正利用が判明してからは、速攻カードは止めて再発行の手続きをし
不正利用の案件は調査依頼中なのですが、サブスクの支払いや、
公共料金の支払いにも利用していたカードなので、その手続きが
ちょい面倒でした。

因みに一応警察にも被害届をと思い、近所の警察署に出向きましたが、
カードの詐欺被害にあった場合の被害者は、カード会社(銀行)になるので、
カード保有者は被害届を出す事が出来ないのだそうです。
一応、記録はしたよという証拠の記録番号だけ頂いて帰りました。

思うにクレカがICチップになろうが、セキュリティー番号があろうが、
こうして勝手に使われてしまう被害が増えてきているという事は、
もうクレカの決済システム自体が脆弱なんだと思わざるをえないですね。
もっと安全な電子決済方法はないでしょうかねぇ?

クレカにカード番号も名前も何も記載がないタッチ決済できる
カードというものがあるようですが、今回失ったカードが
この機能を備えてくれれば、絶対欲しいけどな。

キャッシュレス決済には気をつけましょう!

↓お役立ちリンクを見つけたので貼っておきます。
スマホ決済は危険?リスクとセキュリティ対策をご紹介

画像はネットの拾い物です。

 

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です